生産技術(ガイドワイヤー技術者)/株式会社ヨコオ[求人ID:23596]
【東証一部上場】90年以上の歴史を誇る”ものづくり”/任せる風土が社員の成長に繋がる
求人内容
- 職務内容
- 医医療用部品のガイドワイヤーの設計開発に携わって頂きます。
【具体的には】
・医療機器用カテーテルと一緒に使用されるガイドワイヤーの設計
キーテクノロジーである微細精密加工技術を駆使して、顧客のニーズに合わせて開発設計を行います。
【開発製品】
カテーテルに用いられる微細精密加工部品、不透過マーカコイル、ガイドワイヤ用コイル、カテーテルシャフト用コイルなど
【部署について】
同社では、生産技術を重要なキーテクノロジーの一つとして位置付けています。 生産技術を担うセクションは精密金型・治工具・生産機械の設計製作と電気系統部の設計及び電気設備全般を管理する「生産技術課」、金型・治工具の加工を行う「金型技術課」、微細精密加工技術のメカニカルな研究開発を行う「要素技術課」、金型・治工具等の組み立てを行う「工機課」、コネクタ生産に関わる製造技術及び表面処理技術の検討を行う「コネクタ製造技術課」で構成されています。 設備から金型、要素技術研究・加工工法の開発、量産ラインの高精度化の実現など、様々な工程に携わる生産技術のフィールドは非常に幅広く、最適な生産環境、最新加工技術を実現・確立し、製品開発を力強く支える役割を担っています。
【同社について】
創業90年以上の歴史を誇る同社。低周波から高周波まですべての周波数に対応できる“アンテナ技術”や、髪の毛よりも細いパイプを加工する“微細精密加工”に代表される複数の技術を保有しております。同社の展開する自動車・半導体・電機・医療の4事業全てにおいて世界トップクラスの有名企業がクライアントであり、それが同社の安定成長を支えております。自動車用アンテナや、電子機器、半導体回路検査機器に使用されるコネクタ、また医療用微細精密加工部品などの開発、製造、販売を通じ、さらに技術力の深化、蓄積を進めるとともに、継続的な社会貢献を実現するため、新たな核技術の基礎研究開発を推進しています。
- 募集背景
- 需要拡大に伴う部門の強化
採用条件
- 必要業務経験
- 【必須】
・ガイドワイヤーの設計開発経験
勤務条件
- 勤務地
- 群馬県富岡市 
- 転勤の有無
- 当面なし
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 450万円~800万円
- 福利厚生
- 各種社会保険完備 通勤手当全額支給
住宅手当有(単身者:1万5千円、既婚者:2万5千円)
家族手当有(配偶者:2万円、子一人につき4千円)
確定拠出年金有 財形貯蓄制度有 団体保険有
社員持株会有 慶弔見舞金有 社員食堂有 その他
新入社員研修 階層別研修 職種別研修等
- 休日休暇
- 完全週休二日制(会社カレンダーによる)
慶弔休暇、罹災有給休暇、積立有給休暇等有
年間有給休暇10日~20日(入社日より付与)
※年間休日125日
企業情報
- 業種
- その他電気・電子・機械(メーカー)
- 特徴
- 社員一人ひとりがスペシャリストとして会社の成長・発展のための重要な担い手となり最高品質の製品を提供
- 売上
- 440億円
- 従業員数
- 659名(グループ全体7061名)
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(群馬)
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【群馬】機械設計[求人ID:24414]
|
勤務地 |
群馬県太田市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
モノづくりを支えるモノづくり。専用機製作で日本の製造業を支えます。
同社にて、AutoCAD、MicroCADAM、SolidWorks、CATIAによる専用機械装置の設計、お客様との仕様打合せを担当していただきます。
【具体的には】 ・専用機械装置の設計 ・お客さまとの仕様打ち合わせ ・機構、機能、作業能力等の要求仕様の決定 ・見積り・構想・製図・装置の据付調整の立合
製品の軽量化、低騒音、デザイン、強度等のコンセプトを明確にし、製造コスト、サイズ、機能といったスペックを満たす設計についての大まかなアイデアをまとめ、機構・機能・作業能力等の要求仕様を決定します。 上記を元に、見積り・構想・製図・装置の据付調整の立合など、一つの装置を作る上で、アクティブに行動し全体をまとめていただきます。
【使用ツール】 2DCAD:MicroCADAM、AutoCAD 3DCAD:SolidWorks、CATIA
【職場について】 現在、機械設計部門は、6名で組織されています。 体系的な教育制度も充実しております。キャリアアップに向け、新入社員から中堅社員、管理職まで、幅広い研修制度を整備し、社員が専門的な知識と技術を磨ける環境を用意しています。資格取得制度にも注力。市場価値の高い、電気工事士、施工管理士などの国家資格を複数取得している社員も多数在籍しています。講習費、受験費用は全て会社負担になります。
【主要取引先】 ボッシュ株式会社、株式会社ヴァレオジャパン、株式会社日立プラントテクノロジー、NSKマシナリー株式会社、キヤノン電子株式会社等
【過去製造装置例】 ■加工機 ・コイル捻り装置(自動車) ・コーキング装置(自動車) ・重ね合わせ装置(液晶・半導体) ■組立機 ・ボール圧入機(自動車) ・バネ室組立機(自動車) ■搬送装置 ・投入搬出装置(液晶・半導体) ・パレタイジングシステム(自動車) ■洗浄機 ・ホルダー洗浄機(自動車) ・電解後防錆浸漬槽(自動車) ■測定・検査機 ・センタボルト組付検査装置(自動車) ・細菌計測装置(その他)
|
|
【群馬】機構設計(管理職候補)半導体回路検査用コネクタ/株式会社ヨコオ[求人ID:23554]
|
勤務地 |
群馬県富岡市 |
想定年収 |
550万円~800万円 |
仕事内容 |
【東証一部上場】90年以上の歴史を誇る”ものづくり”/任せる風土が社員の成長に繋がる
半導体回路検査用のコネクタの機構設計及びマネジメント
【具体的には】 ・半導体前工程にて使用するプローブヘッド、ソケットの機構設計(顧客の仕様に基づいた部品設計、トレースから新規設計、検図) ・事業部全体への電気技術指導、教育 ・半導体検査市場に対する製品戦略立案
【事業分野について】 半導体回路検査用コネクタ分野では、半導体や回路基板の製造工程における、電気的なテストをする検査機器の開発・製造を行なっています。 高性能・高密度・高集積化の電子部品の回路検査コネクタニーズに対して、微細精密加工技術とマイクロウェーブ技術等の融合により開発・製造した製品を半導体デバイスメーカー及び、テストメーカーに対し、グローバルに提供しています。
|
|
【群馬】生産管理(車載通信機器事業)/株式会社ヨコオ[求人ID:23623]
|
勤務地 |
群馬県富岡市 |
想定年収 |
450万円~800万円 |
仕事内容 |
【東証一部上場】90年以上の歴史を誇る”ものづくり”/任せる風土が社員の成長に繋がる
車載通信機器(マイクロアンテナ、シャークフィンアンテナ、GPSや中継コード等)における生産管理業務
【具体的には】 ・各顧客からの受注情報を元に、製品別に取りまとめて生産拠点への生産指示 ・受注・生産・顧客指定納期搬入までの一元管理
【事業分野について】 車載通信システムの領域は、急速にデジタル化・高周波化が進んでいますが、当社では長年培ってきた、 アンテナ技術・マイクロウェーブ技術・微細精密加工技術を駆使し、低周波から高周波、マイクロ波までの幅広い周波帯に対応する強みを活かし、最先端のアンテナの開発・製造を行い、国内外の大手自動車メーカー及び、電装機器メーカーに販売しています。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
