群馬県/電気・電子・機械技術者の転職・求人情報一覧
【群馬】生産技術/自動車部品メーカー[求人ID:23324]
|
勤務地 |
群馬県高崎市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
あらゆる自動車メーカーと取引ある部品メーカーでの生産のカギを握る生産技術
全ての自動車メーカーと取引ある部品製造を担う同社。同社にて製造工程の技術指導、製造工程開発をお願いします。 同社は切削工程を主力としており、難削材や超精密加工などの技術力を評価されています。
【具体的には】 ・これまでの機械加工業界等のご経験を活かし、同社の各工場にて専用機の開発も含めた開発や部品設計の指導に取り組んでいただきます。 ・将来的には海外駐在の可能性もあります。 (メキシコ、中国、アメリカにも工場があり、国内でラインを立ち上げ、生産移管をするケース、現地で生産ラインを立ち上げることもあります)
【仕事の特徴とやりがい】 ・海外駐在も含め、国内外工場にて設計、製造技術職に携わる業務をしていただきます。 アジア・南米などの工場でのご活躍チャンスがある企業です。
|
|
【群馬】メーカーでの製造技術[求人ID:23326]
|
勤務地 |
群馬県高崎市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
自動車メーカーからの信頼が厚い新技術にチャレンジする部品メーカーでの製造技術
全ての自動車メーカーと取引ある部品製造を担う同社。同社にて製造技術をお願いします。 同社は切削工程を主力としており、難削材や超精密加工などの技術力を評価され業績が拡大しています。 多関節ロボットの導入、精密部品測定の品質向上も積極的に行っており、技術開発においても重要なポジションとなります。
【具体的には】 ・これまでの機械加工業界等のご経験を活かし、同社の各工場にて製造技術、品質技術との連携をとりながら、新設備の導入や独自の自動機設計に取り組んでいただきます。
【仕事の特徴とやりがい】 ・あらゆる自動車メーカーと取引があり、あらたな部品、新技術開発には特に力をいれているメーカーのため新たな技術に触れる機会の多いポジションです。
|
|
【群馬】コネクタ製造技術担当者(設備設計・設備組立)/株式会社ヨコオ[求人ID:26580]
|
勤務地 |
群馬県富岡市 |
想定年収 |
500万円~600万円 |
仕事内容 |
【東証一部上場】90年以上の歴史を誇る”ものづくり”/任せる風土が社員の成長に繋がる
コネクタ製造技術担当者として設備設計、設備組立に携わっていただきます。
【具体的には】 ・全自動組立ライン開発 ・次世代極細プローブ組立設備開発 上記の実現に向け、新規設備や新規工程の構想/設計/検証及び既存設備のブラッシュアップの実施と推進。
【同社の特徴】 総合アンテナメーカーとして、携帯電話から自動車用途に至るまでの多彩なアンテナ製品の開発実績と業界最高レベルの技術力により、先進的なアンテナ開発を推進しています。AM波からミリ波までの周波数で、シミュレーション、回路設計、材料開発等の高い技術力と高度な測定・評価をベースに各種移動体通信の用途にマッチした最適・快適な通信を約束するアンテナソリューション開発を展開しています。現在、車載通信システム領域は、マルチメディアの発展やITSの普及に伴い、急速にデジタル化・インテリジェント化・高周波化が進んでいますが、長年培ったアンテナ技術・マイクロウェーブ技術、微細精密加工技術を駆使し、最先端のアンテナを提案し続けています。
【同社の魅力】 【東証一部上場/ニッチな技術を持ち急拡大を遂げる優良メーカー】 同社は東証一部上場。連結売上高519億円。従業員数約8000名超え。創業約100年になる老舗優良メーカーです。歴史の古い会社ではありますが、1960年代には海外への展開に着手しており、現在では17拠点を海外に持ち、海外生産比率は80%を超えています。その積極的な海外展開の影響もあり、直近5年においては150%以上の売上の成長を遂げています。 またメインの自動車向け事業では、近年の自動運転ブームや、コネクティッドカーなど自動車業界の成長になくてはならない存在になっています。2018年には、最新鋭の車両専用「電波測定サイト」を群馬の工場内に開設しており、さらなる測定精度の向上にも努めています。 また同社のアンテナ技術は業界でも最高水準の評価を得ているため、自動車業界以外からも引き合いが強くなっており、新たなビジネスの展開も積極的に進めています。
|
|
【群馬】組込エンジニア/株式会社両毛システムズ[求人ID:25530]
|
勤務地 |
群馬県桐生市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
【桐生市/JASDAQ上場企業】上場企業での組込エンジニア募集
同社組み込みソリューション部にて、エンジン・ブレーキ・ドアの制御など、自動車の組込ソフトウエアにおける最新のモデルベース開発に携わっていただきます。
■具体的には 主な業務は上流工程における要求分析/設計を中心としたコンサルティング、モデル開発業務携わっていただきます。 モデルベース開発のコア技術は、業界最先端のMATLAB/Simulink/Stateflow、UML/オブジェクト指向です。
■就業環境 最先端技術を駆使し、業界をリードするエンジニア集団がそろっています。エンジニアが無理せず、長く第一線で活躍できる環境です。 組込ソフトウエア開発をモデルベース開発で支援しています。シミュレーション技術によるバーチャル環境を作り出し、実装、評価、検証などの下流工程から上流工程まで、高い技術力を誇ります。
|
|
【群馬】自動盤加工技術者/株式会社ヨコオ[求人ID:23593]
|
勤務地 |
群馬県富岡市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
【東証一部上場】90年以上の歴史を誇る”ものづくり”/任せる風土が社員の成長に繋がる
同社の生産技術部にて自動盤加工技術者として従事して頂きます
【具体的には】 ・自動盤の加工方法の研究・開発
【部署について】 同社では、生産技術を重要なキーテクノロジーの一つとして位置付けています。 生産技術を担うセクションは精密金型・治工具・生産機械の設計製作と電気系統部の設計及び電気設備全般を管理する「生産技術課」、金型・治工具の加工を行う「金型技術課」、微細精密加工技術のメカニカルな研究開発を行う「要素技術課」、金型・治工具等の組み立てを行う「工機課」、コネクタ生産に関わる製造技術及び表面処理技術の検討を行う「コネクタ製造技術課」で構成されています。 設備から金型、要素技術研究・加工工法の開発、量産ラインの高精度化の実現など、様々な工程に携わる生産技術のフィールドは非常に幅広く、最適な生産環境、最新加工技術を実現・確立し、製品開発を力強く支える役割を担っています。
【同社について】 創業90年以上の歴史を誇る同社。低周波から高周波まですべての周波数に対応できる“アンテナ技術”や、髪の毛よりも細いパイプを加工する“微細精密加工”に代表される複数の技術を保有しております。同社の展開する自動車・半導体・電機・医療の4事業全てにおいて世界トップクラスの有名企業がクライアントであり、それが同社の安定成長を支えております。自動車用アンテナや、電子機器、半導体回路検査機器に使用されるコネクタ、また医療用微細精密加工部品などの開発、製造、販売を通じ、さらに技術力の深化、蓄積を進めるとともに、継続的な社会貢献を実現するため、新たな核技術の基礎研究開発を推進しています。
|
|
【群馬】射出成形金型設計/株式会社ヨコオ[求人ID:23591]
|
勤務地 |
群馬県富岡市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
【東証一部上場】90年以上の歴史を誇る”ものづくり”/任せる風土が社員の成長に繋がる
同社の生産技術部にて射出成型金型設計を担当して頂きます。
【具体的には】 ・射出成形金型の設計と立ち上げ ・3DCADによる新規金型設計 ・既存金型の改造、修理設計 ・金型完成までの試作、試打ちフォロー
【部署について】 同社では、生産技術を重要なキーテクノロジーの一つとして位置付けています。 生産技術を担うセクションは精密金型・治工具・生産機械の設計製作と電気系統部の設計及び電気設備全般を管理する「生産技術課」、金型・治工具の加工を行う「金型技術課」、微細精密加工技術のメカニカルな研究開発を行う「要素技術課」、金型・治工具等の組み立てを行う「工機課」、コネクタ生産に関わる製造技術及び表面処理技術の検討を行う「コネクタ製造技術課」で構成されています。 設備から金型、要素技術研究・加工工法の開発、量産ラインの高精度化の実現など、様々な工程に携わる生産技術のフィールドは非常に幅広く、最適な生産環境、最新加工技術を実現・確立し、製品開発を力強く支える役割を担っています。
【同社について】 創業90年以上の歴史を誇る同社。低周波から高周波まですべての周波数に対応できる“アンテナ技術”や、髪の毛よりも細いパイプを加工する“微細精密加工”に代表される複数の技術を保有しております。同社の展開する自動車・半導体・電機・医療の4事業全てにおいて世界トップクラスの有名企業がクライアントであり、それが同社の安定成長を支えております。自動車用アンテナや、電子機器、半導体回路検査機器に使用されるコネクタ、また医療用微細精密加工部品などの開発、製造、販売を通じ、さらに技術力の深化、蓄積を進めるとともに、継続的な社会貢献を実現するため、新たな核技術の基礎研究開発を推進しています。
|
|
【群馬】研究開発/株式会社ヨコオ[求人ID:23570]
|
勤務地 |
群馬県富岡市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
【東証一部上場】90年以上の歴史を誇る”ものづくり”/任せる風土が社員の成長に繋がる
次世代通信用システムの開発に携わっていただきます
【具体的には】 ・次世代通信用システムの開発 ・次世代通信用アンテナの開発 ・マイクロ波センサー用アンテナの開発
【同社について】 世界の電子、電機、自動車メーカーに提供している革新的な製品群の開発とその生産を支えているのは、長年にわたり独自に開発蓄積してきた技術力。同社は非常に高い技術力を持つ企業であり、世界先駆け/業界先駆けの技術をいくつも持っています。先進製品を開発設計し提案するためのコア技術である「マイクロウェーブ技術、アンテナ技術、セラミック技術、微細精密加工技術」、そして、より効率的に製品を生産するための「製造プロセス開発技術」、これら技術力の融合と活用が同社の独創的かつ革新的な製品のタイムリーな市場への提供を支えています。また、同社は技術立脚企業として、さらに技術力の深化、蓄積を進めるとともに、継続的な社会貢献を実現するため、新たな核技術の基礎研究開発を推進しています。
|
|
【群馬】設備設計/中国化薬株式会社[求人ID:26711]
|
勤務地 |
群馬県高崎市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
【転勤なし/高崎】防衛用加工品のトップメーカーでの設備設計
防衛用加工品のトップメーカーである当社にて、自社工場内の省人化を目的とした機械設備の設計・開発を担当していただきます。
■職務概要 ・省人化機械の開発担当として、当社の生産技術部や現場社員とコミュニケーションを取りながら、工場全体の生産性向上に向けた機械設備の設計開発を行っていただきます。 ・自社生産設備の仕様検討 なお詳細設計や設備製作などは外注をしているため、企画~基本設計までの上流工程を中心に担当いただくことを予定しております。 ※使用CADはAutoCADとなります。
■配属先の特徴 配属予定の設備課は13名のエンジニアが所属をしており、大きく工場全体の設備の設計を行う部隊と、省人化に関わる機械設備の設計開発を行う部隊の2つに分かれています。
■就業環境 ・年間休日120日、残業はほとんどゼロである点に加え、メインの販売先が官公庁(防衛省)である点から年間のスケジュールがある程度決まっているケースが多く、計画的に業務が進められる環境です。 ・防衛用火工品のトップメーカーであり、売上の8割程度は官公庁(防衛省)向けの製品です。製品開発や製造ラインにおいて、高い専門性が求められる業界であるため、新規参入が少なく、安定して長期的に就業できる環境が整っています。
■同社の特徴 広島県呉市に本社を置く原料爆薬製造、防衛火工品製造などのトップメーカーです。官公庁(防衛省)向けの製品が中心となりますが、直近で宇宙ロケット用火工品や医薬品分野など新分野への業務展開も実施しており、多岐に渡る分野で活躍をしていただくことの出来る方を期待しています。
|
|
【群馬】射出成形技術者[求人ID:23385]
|
勤務地 |
群馬県伊勢崎市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
業界トップの企業が視察に来るプラスチックメーカーの射出成型技術者募集
プラスチック製造メーカーでの射出成形機オペレーター業務
【具体的には】 同社は新商品を多く開発しており、開発サイクルは同業の2倍近く。最新の設備を取り入れており、業界1位の企業が視察が来るような工場です。 ・射出成形機の運転操作 ・金型交換、段取り作業 ・点検、メンテナンス ・改善活動 等
◆募集についてプラスチック製造メーカーでの射出成形機オペレーター業務を担っていただきます。
同社は新商品を多く開発しており、開発サイクルは同業の2倍近く。最新の設備を取り入れており、業界1位の企業が視察が来るような工場です。
【具体的には】 ・射出成形機の運転操作 ・金型交換、段取り作業 ・点検、メンテナンス ・改善活動 等 【雇用形態】正社員 【転勤】あり
◆企業について 【特徴】設立から増収を続け、上場を目指すプラスチックメーカー。本社は新潟県三条市。 【売上】80億円~ 【従業員数】200人~
|
|
【群馬】生産技術/松巳鉄工株式会社[求人ID:26908]
|
勤務地 |
群馬県安中市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
【転勤なし/U・Iターン歓迎】群馬を代表する建設機械部品メーカー/小松製作所など大手との取引多数
群馬を代表する建設機械部品メーカー。最新鋭の機械(マシニングセンタ、NC旋盤等)を揃え、建設機械の重要な部品を製造業績堅調推移の同社で生産技術として携わっていただきます。
■具体的には ・改善業務(業務改善、生産性改善) ・工程設計 ・設備計画 ・治具設計
将来的にはよりスマートな生産工場としていくために設備稼働や生産プロセスの可視化・3D-CADの活用・高能率、合理化生産の実現などに携わっていただきたいと考えています。
販売先は、株式会社小松製作所、株式会社不二越、ナブテスコ株式会社 株式会社都筑製作所、株式会社南鉄工所等
■同社製品(コントロールバルブ)とは:コントロールバルブは、主にパワーショベル・ブルドーザー等に使用されており、建設機械のあらゆるユニットに理想のパワーを配分する役割を担っています。幾つかの油圧ユニットを同時に操作した時、それぞれのユニットに適切な圧力を供給する合分流弁。圧力調整、逆流防止、流量調整等々、油圧の制御に欠かせないカートリッジタイプのサポートバルブ。どんな複合操作にも応答できる柔軟性と、エネルギーロスを極限までカットする事を追い求めた技術の結晶です。
■就労環境 良好な職場環境整備にも注力しており、アットホームな企業風土です。残業はほとんど無く、食堂での昼食代会社負担、社宅有りと、福利厚生も充実
■事業内容: 各種油圧機器、油圧機器部品製造(建設機械用コントロールバルブ、各種リリーフバルブ、合分流弁他)
■技術の特徴: 金属を正確に削る、磨く、合わせる、はめる、つなぐ、組む、締める、そして確かめる。そのどれもに高度な技とスピードと確実性が要求されます。最先端の加工技術を複合したマシンや情報戦略としてのIT・IoT機器、それらを駆使し、確かな技術に裏打ちされた品質が同社にはあります。
|
|
求人検索の条件を変更する
ご希望の求人情報が見つからなかった方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
